模試の上手な活用の仕方
個別指導学院TOCO 西大島校 皆川です。
今回は模試の上手な活用法について書いてみたいと思います。
皆さん模試を受けるときにどのような点に重きを置いて受験していますでしょうか。
きっと志望校が合格確率何パーセントか、つまり、S、A、B、C、D、Eの判定を気にすると思います。
それは当然のことで、決して間違いではありません。
志望校判定は大切な指標ですので、それも大切だと思います。しかし、そのあと何をするかで成績がさらに上がるかどうかが決まってきます。
私が考える、上手な模試の利用法は、
1. 解き直しをする
2. 返却された成績表から自分の弱点を分析する
この2点です。
東京都立高校模試でしたら、V模擬が一般的ですが、成績が返却されると単元別の正解率が出ていると思います。
そこをしっかり見て分析し次の模試に備えることが重要です。特に成績を上げやすいのは、理科社会です。
今まであまり理社に力を注いでこなかった人にはかなり効果的です。(ちなみに10/10のV模擬で偏差値48⇒63まで上がった生徒さんがいました)
正解率の低い単元を徹底的に学習してみてください。勉強したうえで模試を受験すると、非常に手ごたえを感じることができます。
手ごたえを感じたときは、ほぼ点数は上がっていることが多いと思います。このように、成績が上がる学習のサイクルが確立されていくと、
自分の勉強法に自信が出てきます。すると、迷いがなくなるため勉強して成績が上がることが楽しいと感じるようになっていきます。
このように勉強の好循環を生み出すためにも、模試の上手な利用を試してみてください。
———————————————————————————————————
第四砂町中 大島西中 砂町中 第二砂町中 第二南砂中 大島中の定期テスト対策に定評があります。 お問合せをお待ちしております。
個別指導学院TOCO 西大島校 教育コンシェルジュ 皆川英喜
江東区北砂2-14-17 メイフラワー1F
03-5665-0752
-
東久留米校西武池袋線・東久留米駅
東久留米、新座、ひばりヶ丘、清瀬で塾をお探しの方はこちら>> -
和光校東武東上線、東京メトロ有楽町線・和光市駅
和光市、成増、朝霞、朝霞台、大泉学園、新座で塾をお探しの方はこちら>> -
西大島校都営新宿線・西大島駅
都営新宿線「西大島」駅周辺で塾をお探しの方はこちら>>