中1中2生向け定期テスト対策
2022.10.21
Category - 西大島校ブログ
江東区北砂 個別指導学院TOCO西大島校 皆川です。
今回は、11月の中旬から始まる定期テスト対策について書いてみます。
もうこのブログでも何度も書いていますが、「提出物はテスト二週間前に終わらせる」は絶対条件です。テストまでの二週間は、徹底的に反復練習します。「準備は100点」で行います。では、「100点の準備」とはどのようなものかというと、
1. ワークはすべて暗記する。
2. 間違えた問題は何度も反復してできるようにしておく。特に数学と英語。
皆さんの中で、しっかりワークなどやっているのだけれどイマイチ点数が伸びない人は、ワークをやって丸付けして、答えの確認をして終わっていませんでしょうか。恐らくそういう人が多いと思います。問題を解いて丸付けしても、成績は上がりません。間違えた問題を何度も解きなおす、というのが点数の上がる勉強法ということになります。
特に、最も点数を簡単にあげられるのは、理科社会だと思います。ワークを早めに終わらせて、5周するつもりで暗記してみてください。必ず80点以上はとれます。ぜひ、試してみてください。
四砂中 二南中 砂町中 大島西中の定期テスト対策に定評があります。
学習に関するお困りごと、ご相談は、下記にご連絡ください。
<アクセス> アリオ北砂から徒歩1分です。「北砂三丁目」バス停が目の前です。
江東区北砂2-14-17 メイフラワー1F
03-5665-0752 個別指導学院TOCO 西大島校 皆川 英喜


-
東久留米校西武池袋線・東久留米駅
東久留米、新座、ひばりヶ丘、清瀬で塾をお探しの方はこちら>> -
和光校東武東上線、東京メトロ有楽町線・和光市駅
和光市、成増、朝霞、朝霞台、大泉学園、新座で塾をお探しの方はこちら>> -
西大島校都営新宿線・西大島駅
都営新宿線「西大島」駅周辺で塾をお探しの方はこちら>>