都立高校推薦入試対策
江東区北砂 個別指導学院TOCO西大島校 皆川です。
今回は、中一生、中二生にも読んでもらいたい、「推薦入試できかれること」と、そして、今からできる対策法など書いてみたいと思います。
今、中三生で推薦入試を控えている生徒は、面接、作文(小論文)の練習をしているところです。面接で一番重要になるのが、「志望動機」です。なぜ、この学校を志望しているのかという理由です。この「志望動機」は大学入試や就職活動でも最も重要なものになります。ですので、最初にこの「志望動機」をしっかり固めていきます。
では、この「志望理由(動機)」に説得力を持たせるにはどうしたらよいでしょうか。それは、いままで取り組んできたことやこれからやりたいこと、将来のビジョンなどと結びつけると説得力のあるものにすることができます。
次に聞かれる質問としては、「中学時代に力を入れたこととそこから何を学んだか」「この高校に入学して取り組みたいこと」この二点です。
つまり、過去に一生懸命取り組んだことと、未来に描いているビジョンに一貫性があると、より説得力のあるものになります。
ですから、中一生中二生は今から部活や勉強に一生懸命に取り組む必要があります。何かに本気で取り組むことで、学ぶことも多くなりますし、面接でもアピールすることのできるものになります。面接でアピールするために何かに一生懸命取り組むというのも本末転倒ですが、何かに真剣に取り組む姿勢が大切です。また、そのことを伝える表現力も問われます。
来年、再来年の今頃、推薦での合格を目指している人は、今から受験を見据えて準備することをお勧めします。
——————————————————————————————
四砂中 二南中 砂町中 大島西中の定期テスト対策に定評があります。
学習に関するお困りごと、ご相談は、下記にご連絡ください。
<アクセス> アリオ北砂から徒歩1分です。「北砂三丁目」バス停が目の前です。
江東区北砂2-14-17 メイフラワー1F
03-5665-0752 個別指導学院TOCO 西大島校 皆川 英喜


-
東久留米校西武池袋線・東久留米駅
東久留米、新座、ひばりヶ丘、清瀬で塾をお探しの方はこちら>> -
和光校東武東上線、東京メトロ有楽町線・和光市駅
和光市、成増、朝霞、朝霞台、大泉学園、新座で塾をお探しの方はこちら>> -
西大島校都営新宿線・西大島駅
都営新宿線「西大島」駅周辺で塾をお探しの方はこちら>>