高校受験を勝ち抜くためには○○○○の点数を上げること!
江東区北砂 個別指導学院TOCO西大島校皆川です。
今回は、「高校受験を勝ち抜くためには○○○○の点数を上げること!」というテーマで書いてみたいと思います。
高校入試で第一志望に合格するためには内申点をできるだけ上げることが大切です。ではどのようにしたら、少しでも内申点を上げることができるのでしょうか。それは、「実技科目の点数を上げること」です。
皆さんは、期末テストでしっかり実技科目まで勉強していますか。多くの人が「あまりしていない」と答えるのではないでしょうか。今回の前期期末、後期中間は9教科ですので、中三生は実技科目にも力を入れて勉強してください。実技科目の内申点は二倍になります。つまり、実技科目が3,3,3,3だとすると3×4科目で12点ですが、二倍するので24点ということになります。ということは、主要5科目の中で英語と数学の二科目を3➡4にして2上げることと、実技科目(例えば体育)を一科目3➡4にするのは同じことということになります。ですから、実技科目を勉強しないのはもったいないのです。
実技科目をしっかり勉強するためには、8月中に主要5科目を終わらせるという計画でなければなりません。主要5科目を8月中までに終わらせて、9月初旬で実技も仕上げるという計画がベストです。8月は模試対策もしなければいけませんから、中三生はやることが盛りだくさんですよ。くれぐれもスマホをいじってばかりの夏休みにならないように気を付けてください。
————————————————————————————————————————–
第四砂町中、大島西中、第二南砂中、砂町中の定期テスト対策に定評があります。勉強面でのご相談はこちらまでご連絡ください。
<アクセス>バス停「北砂3丁目」すぐ目の前です。アリオ北砂から徒歩一分です。
個別指導学院TOCO 西大島校 皆川
江東区北砂2-14-17 メイフラワー1F
03-5665-0752


-
東久留米校西武池袋線・東久留米駅
東久留米、新座、ひばりヶ丘、清瀬で塾をお探しの方はこちら>> -
和光校東武東上線、東京メトロ有楽町線・和光市駅
和光市、成増、朝霞、朝霞台、大泉学園、新座で塾をお探しの方はこちら>> -
西大島校都営新宿線・西大島駅
都営新宿線「西大島」駅周辺で塾をお探しの方はこちら>>