薬学生おすすめ暗記法!
こんにちは、個別指導学院TOCO和光校,講師です!
定期試験が近づいてきました!!試験対策は順調でしょうか?
今日は試験に向けて、暗記科目の勉強の進め方についてお話ししようと思います。
現役の薬学生も実践している方法ですので是非お試しください!!
その方法とはズバリ、『一回で完璧を目指さないこと』です。
薬学を学んでいる私は、日々膨大な量の薬の名前や病気の仕組みなどを習っています。
あるとき、定期試験に向けとてつもないやる気を出し、満点をとるつもりで猛勉強を始めました。
試験範囲のページを隅から隅まで漏れなく暗記しようとしたのです。するとどうでしょう、、、、1ページ覚えるのに物凄く時間がかかり、全然ページが進まないではありませんか!?。そのうえ、やっとの思いで勉強が進んできて、前のページを見返すと、意外にも、忘れている部分がたくさんあったのです。そこでもう一度最初から勉強し直すことに。
そんなこんなを繰り返し、授業の前半の内容には物凄く詳しくなったものの、なかなか授業後半の内容までたどり着くことができませんでした。結局その遅れを取り返せず、テスト直前になって授業後半の内容を一気に覚えることになりました。試験では、前半部分こそ全問正解でしたが、後半部分が全然答えられず。いつもより悪い結果になってしまいました。完全にやる気が空回りしてしまいました。
今回の私の反省点は大きく
・最初から一回で完璧に暗記しようとしたこと
・前のページの内容が分からないからといって最初のページに逆戻りしたこと
・そもそもペース配分が全くできていなかったこと
それ以降、私は勉強のやり方を変え、一回いで完璧を目指すのではなく、段階を踏んで徐々に暗記を進めるようになりました。まずは教科書の太字の部分など、重要な部分を一通り覚え、次に本文の内容を徐々に覚えていく、といった具合に、教科書を何周もしながら覚えるように変えました。
その結果、暗記科目でも高得点を取れるようになりました。
皆さんも最初から完璧にこだわり過ぎず、ペース配分を意識し、少しずつ何周も繰り返ながら、完璧を目指していきましょう!!
勉強のことでお困りの方は、ぜひご相談ください。
資料請求、お電話お待ちしております。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
次の中学校のテスト対策に強い塾です。
和光二中・和光三中・大和中
このほか私立中学の定期試験対策にも定評があります。
個別指導学院TOCO和光校
0120-37-4959(通話料無料・携帯可)
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
-
東久留米校西武池袋線・東久留米駅
東久留米、新座、ひばりヶ丘、清瀬で塾をお探しの方はこちら>> -
和光校東武東上線、東京メトロ有楽町線・和光市駅
和光市、成増、朝霞、朝霞台、大泉学園、新座で塾をお探しの方はこちら>> -
西大島校都営新宿線・西大島駅
都営新宿線「西大島」駅周辺で塾をお探しの方はこちら>>