【中学1年生~中学2年生】通知表の内申点をあげる方法①「知識・技能」の観点 - 個別指導の学習塾TOCO東久留米市、江東区西大島、埼玉県和光市の塾・学習塾は個別指導学院TOCO

資料などのお問い合わせはフリーダイアルへ

0120-52-1159

受付:平日15:00〜22:00
(日・月・祝祭日を除く)

【中学1年生~中学2年生】通知表の内申点をあげる方法①「知識・技能」の観点

2024.10.6

東久留米市、新座市で塾をお探しのみなさんへ。

こんにちは、個別指導学院TOCO東久留米校の茂木です。  

 

本日は通知表の内申点をあげる方法について

書いて行きます。

 

通知表は、以下の3つの観点から評価されます。

1.知識・技能

2.思考・判断・表現

3.主体的に学習に取り組む態度

 

この中から、「1.知識・技能」について

書いて行こうと思います。

 

「1.知識・技能」および「2.思考・判断・表現」

は比較的、定期テストの点数の比重が高くなると思います。

その中でも「1.知識・技能」に関しては、

どの生徒も高評価を取ることが比較的容易です。

 

では、どのようにして高評価を取るかです。

 

1.学校のワークで対策をする

学校のワークで対策を行っていくことが近道です。

学校のワークで大切なことは、以下の2つです。

①ためないこと

②間違えた問題・解けなかった問題はチェックしておくこと

 

まずは、ためないことです。

テスト範囲全体となると、かなりのボリュームになります。

それが5科目分あり、かつ科目によってはワークが複数あったり、

期末テストでは、実技科目でも提出物があったりします。

これらをテスト前だけで消化するとなると、

とてもではなく十分な準備はできないでしょう。

 

ワークは少しずつでもよいので、事前にこなしておくのです。

理想は、学校の授業が進んだらその進度にあわせて

ワークを進めておくことです。

 

つぎに、ワークを進めたら、間違えたり、わからなかったり

する問題があると思います。

そういった問題は、必ずチェックをしておきます。

そして、テスト前の期間にそのチェックをつけた問題を

もう1度解いて、テスト時には解けるようにしておくのが

理想的なワークの使い方だと思います。

 

もちろんわからない問題があれば、

TOCOのとことん先生に質問してみてくださいね。

 

2.小テストで得点を積み重ねていく

数学の計算や、英語の英単語、国語の漢字など

授業の中で小テストがある場合も多いのではないかと思います。

 

小テストの点数も、この知識・技能の評価に

換算されているのではないかと思います。

この小テストも大事にしていきましょう。

 

予告なく行われることもあるかもしれませんが、

たいていの場合は、テスト日程や範囲が明示されると

思いますので、この対策もしっかりと行っていきましょう。

対策をしっかり行っていくと、この小テストだけでなく、

定期テストでも活かされると思います。

 

まずは、ワークと小テストの対策。

こちらを実践してみてはいかがでしょうか。

 

0120-52-1159(通話料無料・携帯可)までお電話ください。

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

次の中学校のテスト対策に強いです

大門中、久留米中、東中、南中、中央中、西中、下里中

新座第六中、新座第五中、青嵐中、清瀬第五中、東村山第六中

都立大泉付属中、大泉中、大泉桜中

このほか、私立中学の定期試験対策にも定評があります

今すぐ、お電話を!

TOCO東久留米校 0120-52-1159(通話料無料・携帯可)

(東京都東久留米市東本町14-25-303)

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

127

勉強は実は楽しい!あとは勉強法です。個別相談も随時受付中!

TOCO 東京・埼玉 教室一覧