定期テストの勉強法について(四砂中、ニ南中、西中)~自習力の高め方 - 個別指導の学習塾TOCO東久留米市、江東区西大島、埼玉県和光市の塾・学習塾は個別指導学院TOCO

資料などのお問い合わせはフリーダイアルへ

0120-52-1159

受付:平日15:00〜22:00
(日・月・祝祭日を除く)

定期テストの勉強法について(四砂中、ニ南中、西中)~自習力の高め方

2024.5.24

江東区北砂 個別指導学院TOCO西大島校 皆川です。

前期中間テストまで、3週間と少しですね。定期テストで目標点を取るためにも、今回は、「自習力の高め方」について書いてみます。

皆さんは、塾に通っている人とそうでない人がいると思いますが、塾あるいは学校での勉強を2割とすると、8割は自分で勉強する必要がありますよね。つまり、すでに習ったことを自分で「復習する」あるいは、「予習する」ということが非常に成績を左右することになります。

この「予習する」「復習する」といった自習時間は質の高いものにしたいものです。

では、どのようにするのが「質を高める」ことになるのでしょうか。

まず、一番最初に行ってほしいのは、

「教科書を3回以上読み込む」ことです。

皆さんも苦手教科があると思いますが、おそらく、そういう教科についてよく見てみると「教科書を読み込む」という行動が足りないように感じます。教科書をほとんど理解しないままワークに取り掛かるのはNGです。6割くらいは理解してからワークに取り掛かりましょう。そうしないとわからない➡できないから勉強が嫌い、になってしまいます。そうならないためにも、まずは教科書をしっかり読み込むことが何よりも大切です。

教科書を6割くらい理解できたら、ワークに取り掛かります。しかし、6割の理解ですから、当然、できない問題にも遭遇します。そしたら、解説を読んで理解をし、そこからもう一度その問題をやり直してみてください。「理解をする=できる」ではありません。実際に手を動かして、もう一度やってみる、あるいはできるまでやってみるということがとても大切です。そして、もう一度教科書に戻って、その問題についての説明がどこに書かれていたのかチェックしてみてください。必ず書いてあります。そうすることで、はじめに6割だった理解が7割くらいに上がります。

もちろんこれで終わってはいけません。1周目のワークは正解率でいうと5割、6割といったとこではないでしょうか。そうしたら、ミスした5割、4割の問題を何度も解きなおしてできるようになるまで反復してみてください。そうすることで理解度がかなり上がります。

勉強は結局「インプットとアウトプットの繰り返し」です。これを期日までにいかに繰り返すかで成績が決まります。

中3生にとっては前期中間テストはかなり重要なものになります。ですから、是非「自習力」を強化して、勉強の質を高めてみてください。必ず、目標点に達することができると思いますよ。

———————————————————————————————————————
第四砂町中、大島西中、第二南砂中、砂町中、深川高校、東高校、科学技術高校、城東高校の定期テスト対策に定評があります。勉強面でのご相談はこちらまでご連絡ください。
個別指導学院TOCO 西大島校 皆川
江東区北砂2-14-17 メイフラワー1F
03-5665-0752

115

勉強は実は楽しい!あとは勉強法です。個別相談も随時受付中!

TOCO 東京・埼玉 教室一覧