上手な模試の受け方
2022.7.12
Category - 西大島校ブログ
江東区北砂 個別指導学院TOCO 西大島校 皆川です。
今回は「上手な模試の受け方」について書いてみます。
皆さんはもうV模擬受けられましたか。まだ受けていない方も受けた方も、9月からは毎月のように受けることになると思います。
皆さんはV模擬受検するときに一番気になるところは何ですか。そうですよね。「合格判定」ですよね。多くの皆さんは、今の実力で第一志望に合格できるか気になるところだと思います。
しかし、今の段階では合格判定は気にしないでください。むしろ、そこにばかり意識がいくと、大事な勉強をせずに、S判定やA判定が出るまで、ただやみくもに受けることになってしまいます。
では、どのように受験すれば、模擬試験を有効活用できるのか。
それは、前回得点できていない分野を徹底的にマスターすることです。成績表と一緒に、出題範囲の中の「得点率」が出ています。それをもとに苦手分野をすべて洗い出してみてください。この苦手分野を少しずつ減らしていくことで、必ず、成績は上がっていきます。ぜひ試してみてください。
——————————————————————————————————————–
第四砂町中、大島西中、第二南砂中、砂町中の定期テスト対策に定評があります。勉強面でのご相談はこちらまでご連絡ください。
個別指導学院TOCO 西大島校 皆川
江東区北砂2-14-17 メイフラワー1F
03-5665-0752


-
東久留米校西武池袋線・東久留米駅
東久留米、新座、ひばりヶ丘、清瀬で塾をお探しの方はこちら>> -
和光校東武東上線、東京メトロ有楽町線・和光市駅
和光市、成増、朝霞、朝霞台、大泉学園、新座で塾をお探しの方はこちら>> -
西大島校都営新宿線・西大島駅
都営新宿線「西大島」駅周辺で塾をお探しの方はこちら>>