小学6年生の皆さんへ~中学進学準備は大丈夫ですか
2023.10.4
Category - 西大島校ブログ
江東区北砂 個別指導学院TOCO西大島校 皆川です。
小学6年生の皆さん、中学進学に向けて準備はできていますか。あと、半年で中学一年生になります。
では、中学になると何が変わるのでしょうか。
それは「単元別テスト」から「定期テスト」に変わるということです。
小学校の「単元別テスト」は、授業が終わるごとにテストを行うわけですから、内容も覚えていますし、テストをしてもそれほど悪い点数にはならないと思います。
しかし、中学では、年間4回、定期テストが行われます。つまり、一回のテスト範囲がかなり広くなるのです。ということは、今までの勉強のやり方をしているようでは、小学校のように点数を取ることは難しくなるでしょう。
では、中学に入る前に、どのような準備をすればよいのでしょうか。
それは、「英語、数学の予習をする」ということです。
TOCO西大島校では、英語は、「英検受験」をお勧めしています。数学は、中一の正負の数、図形、比例反比例、方程式など、先取りして学習しています。この半年を使って、英語と数学だけでも先取り学習をしておくことが、中学進学後の勉強に大いに役立つと思います。
ぜひ、中学の先取り勉強をしてみませんか。
———————————————————————————————————————
第四砂町中、大島西中、第二南砂中、砂町中の定期テスト対策に定評があります。勉強面でのご相談はこちらまでご連絡ください。
個別指導学院TOCO 西大島校 皆川
江東区北砂2-14-17 メイフラワー1F
03-5665-0752


-
東久留米校西武池袋線・東久留米駅
東久留米、新座、ひばりヶ丘、清瀬で塾をお探しの方はこちら>> -
和光校東武東上線、東京メトロ有楽町線・和光市駅
和光市、成増、朝霞、朝霞台、大泉学園、新座で塾をお探しの方はこちら>> -
西大島校都営新宿線・西大島駅
都営新宿線「西大島」駅周辺で塾をお探しの方はこちら>>