難しい問題で理解ができずに困ったときの対処法!~数学編~
江東区北砂 個別指導学院TOCO西大島校皆川です。
皆さんは、高校数学などの難しい問題などを解いているときに、あまりにも理解ができずに挫折しそうになったことはありませんか。私は何度もあります(笑)。こんな時の対処法を簡単に書いておきますね。
今、夏期講習に通って私の授業を受講している高1生の「Aさん」がいます。現在、数ⅠAの指導をしています。高校の二次関数となると、皆さん壁にぶち当たるのが、「二次関数の場合分け問題」ではないでしょうか。
昨日、二人で問題を解いていたときAさんが「なぜこの場合は不等号の下に、等号が入るのか、また、こちらの場合は入らないのか」という質問が出ました。私も、高校の時悩みました。
物事の習得には2パターンあると考えています。
1つ目は、
「なぜそうなるのかを理解したうえで、できるようになる方法」
2つ目は、
「とりあえず覚えてしまって、なぜそうなるのかをあとから理解する方法」
今回のAさんの質問の場合には、今すぐに完ぺきに理解する必要はないんです。何度も同じ問題を解いているうちに、理解が深まっていきます。それに従って、「なぜそうなるのか」がわかるようになるのです。ですから、今回も「とりあえずそうなるんだと覚えておいて」と伝えました。そして、「問題がすらすら解けるようになったときに、なぜそうでなければいけないのか考えてみて」と伝えました。
Aさんは学年でも数学は10位以内に入るほどの高得点者です。いつも努力を怠りません。きっと2学期も1学期を超える成績をたたき出してくれると期待しています。
ぜひ、皆さんも、難しい問題にあたったときには、「とりあえず覚えてしまって後から考える方法」を取り入れてみてください。挫折しなくなりますよ。
256-
東久留米校西武池袋線・東久留米駅
東久留米、新座、ひばりヶ丘、清瀬で塾をお探しの方はこちら>> -
和光校東武東上線、東京メトロ有楽町線・和光市駅
和光市、成増、朝霞、朝霞台、大泉学園、新座で塾をお探しの方はこちら>> -
西大島校都営新宿線・西大島駅
都営新宿線「西大島」駅周辺で塾をお探しの方はこちら>>