資料などのお問い合わせはフリーダイアルへ

0120-52-1159

受付:平日15:00〜22:00
(日・月・祝祭日を除く)

西大島校ブログ

英語が苦手な方必見!中学英語文法速習法!まだ間に合います!

更新日:2023.10.24

江東区北砂 個別指導学院TOCO西大島校 皆川です。

高校受験まであと4か月を切りました。勉強は順調に進んでいますでしょうか。

今回は、英語が苦手な方に、効率的な勉強法をお伝えしますね。

あまり今まで英語の文法を勉強してこなかった人は、今からじっくり文法の復習をしている時間はあまりないと思います。そこでおススメなのが、

「例文暗唱」です。

どの問題集にも、テキストの最後のページに、各単元ごとの文法を使った例文集が載っていますよね。この例文を、主語、動詞、目的語に分けて、かたまりごとにおぼえていきます。例えば

I go to school to study English.

であれば、

I /  go to school  /  to study English.

アイ / ゴートゥースクール / トゥースタディイングリッシュ

私は(主語)/学校へ行く(動詞)/英語の勉強をするために(不定詞の福祉的用法)

文章としては7語で構成されていますが、意味的なかたまりに分けると、3つの部分から構成されています。覚え方としては、まず、何度もかたまりごとに音読するのが早く覚えるコツです。かたまりごとに覚えたら、3つのパーツをくっつけて、通して暗唱してみます。

このようにして、文法の単元ごとに出てくる代表的な例文を暗記してしまいましょう。ただし、どんな文法がどこで使われているか、しっかり意識することが大切です。

是非、チャレンジしてみてください。

———————————————————————————————————————
第四砂町中、大島西中、第二南砂中、砂町中の定期テスト対策に定評があります。勉強面でのご相談はこちらまでご連絡ください。
個別指導学院TOCO 西大島校 皆川
江東区北砂2-14-17 メイフラワー1F
03-5665-0752

119

V模擬 都立そっくり模試得点 劇的UP法 ~数学編~

更新日:2023.10.20

江東区北砂 個別指導学院TOCO西大島校 皆川です。

秋も深まり、いよいよ入試本番に向けて本格的な受験勉強をしなければいけない時期になりました。

毎年、都立志望の生徒さんはV模擬(都立そっくり模試)を受験して、第一志望にあと何点必要かを確認し、その課題を克服するために何をするべきか考えながら勉強しています。

科目によっては、安定して平均越えをする方法があります。それは

「数学」です。

「数学」は1⃣が基本的な計算問題と9問目に作図問題。2⃣が規則性の問題。3⃣が一次関数(二次関数)4⃣図形の証明問題5⃣空間図形となっています。証明問題と作図を除いて一問5点ですので、1⃣をすべて正解するだけで、46点(作図は6点)取ることができます。2⃣~5⃣の問一のみ正解しても、+20点になりますから、合計66点になります。平均点は55点の時が多いので、66点取れると偏差値58程度になります。ですから、基本問題を確実に正解するだけでも、これだけの偏差値に達することがおわかりいただけると思います。

なかなか基本問題のみ確実に正解する、といってもどうしてもミスは起こります。ですから、普段から見直しをする習慣をつけることが重要になってきます。練習問題を一問解くごとに「見直し」。このように普段からやっていないことは、テストの時だけ行ってもうまくいきません。ですから「普段から」というのが大切なんですね。

ぜひ、数学の基本問題だけしっかりと勉強してみてください。それだけでも必ず効果がありますよ。そして見直しもやってください。

———————————————————————————————————————
第四砂町中、大島西中、第二南砂中、砂町中の定期テスト対策に定評があります。勉強面でのご相談はこちらまでご連絡ください。
個別指導学院TOCO 西大島校 皆川
江東区北砂2-14-17 メイフラワー1F
03-5665-0752 

76

中2生のための高校選び~いける高校ではなく、行きたい高校へ

更新日:2023.10.17

江東区北砂 個別指導学院TOCO西大島校皆川です。

中2生の皆さんは、あと半年もすると中3に進級しますよね。ということは、受験勉強をする学年ということになります。目標を達成するには、早い段階から準備しておく必要があります。では、どのようにして受験校(目標する高校)を選べばよいのか、ということからお話します。

まず、皆さんが高校を選ぶ際に、今の自分の学力に合った高校を志望校にするようですが、私はこの選び方はあまりお勧めしません。この選び方をすると、「あまり勉強しなくてもいける」という甘い考え方に陥ってしまうためです。「いける高校」ではなく「行きたい高校」を選んでほしいのです。「行きたい高校」はあるけれど偏差値が離れているので無理そうだ、などと考える必要はありません。私の考えでは、「行ける高校」も「行きたい高校」も勉強しなければいけないということに変わりないからです。「行ける高校」であっても、受験勉強しなけれ不合格になることもあります。受験勉強はそれなりに準備しないと合格できません。

ですから、今の段階では、少し無理かもしれないけれど、いけたらいいな、というくらいの志望校を掲げて、勉強を始めるというのがおすすめです。そのためには、定期テストで、どれくらいの順位に入ればその高校に行けるのかを知っておく必要があります。あるいは、「内申点」を基準に考えるのも良いかもしれません。一般的にその高校を受験するのに必要な内申点があります。その内申点と照らし合わせると、どの科目を伸ばせばよいのかわかります。その科目を3➡4にするのか、4➡5にするのかという目標を掲げれば、今やるべきことが自ずとわかってきます。

ぜひ、「いける高校」ではなく、「行きたい高校」に焦点を当ててみてください。目標達成したときには、とても自分に自信がもてるようになりますよ。

———————————————————————————————————————
第四砂町中、大島西中、第二南砂中、砂町中の定期テスト対策に定評があります。勉強面でのご相談はこちらまでご連絡ください。
個別指導学院TOCO 西大島校 皆川
江東区北砂2-14-17 メイフラワー1F
03-5665-0752 

89

次回の定期テスト準備の仕方について~内申点を決める大事なテスト

更新日:2023.10.11

江東区北砂 個別指導学院TOCO西大島校 皆川です。

前回の話の続きになりますが、今回も「次の定期テストの準備の仕方」について書いてみます。

前回お話しした通り、中3生にとっては内申点を決める最後の大事なテストです。

では、そこで良い点を取って、内申点を1でも2でも良いのであげる努力をしてみてください。

まず、前回までのテストと通知表を振り返って、通信簿を1上げられそうな科目を特定してください。本当は5だと思っていたが4だった、あるいは4だと思っていたが3だったなど。

その科目を1上げるには何点取ればよいか考えてください。例えば、数学が4だと思っていたのに3だった場合、次回のテストは80以上、できれば85以上を目指しましょう。そのためには、ワークをかなり先取りすることが大切です。提出物になるものはあらかじめ想定できますので、最初に提出物を今から終わらせてしまいましょう。ワークを終わらせたら、塾の問題集を4周するつもりで取り組んでください。その際、「いつまでに終わらせるか」という期限を設けてください。そうしないと計画倒れになってしまいます。

次に、授業中の積極的な態度も評価に入りますので重要です。授業では、集中して聞くことは当然ですが、積極的に発言するなどしていきましょう。そうすることで、内申点を確実に1上げることができると思います。

とにかく、提出物になるワークは今からすぐに終わらせてしまいましょう。そして、今から暗記に入れば、確実に高得点を取ることができますよ。今回も高得点を期待しています。

———————————————————————————————————————
第四砂町中、大島西中、第二南砂中、砂町中の定期テスト対策に定評があります。勉強面でのご相談はこちらまでご連絡ください。
個別指導学院TOCO 西大島校 皆川
江東区北砂2-14-17 メイフラワー1F
03-5665-0752 

84

内申を決める最後の定期テストまであと1か月です~中3生の皆さんへ

更新日:2023.10.10

江東区北砂 個別指導学院TOCO西大島校 皆川です。

中三生の皆さんはあと1か月で、内申点を決める最後の定期テストがやってきます。泣いても笑っても最後のチャンスです。ですから、今回の定期テストだけは、今日から、今から準備していきましょう。とくに、前期の通知表に「2」があった人はかなり頑張らなくてはいけません。「オール3」になるか、あるいは「ほとんど3で2が少し混ざっている」では、天国と地獄ほどの差があります。「2」が混ざってしまうと、私立高の「併願優遇」で選べる選択肢が非常に少なくなってしまいます。ですから、何が何でも「オール3}はクリアしましょう。いまから準備すれば、間に合います。上記の人は全科目60点以上を目指しましょう。

前期の通知表でもう少し伸ばせそうな教科があった人も同様です。80点、できれば85点以上を目指して取り組んでください。特に実技科目で伸ばせそうな人は必ず”1”上げるように頑張りましょう。そうすれば、本番の入試でも有利になりますし私立の併願優遇も選択の範囲が広がります。

いずれにしても、残り1か月。最後まであきらめず、全力でz定期テストを乗り越えましょう。


84

勉強は実は楽しい!あとは勉強法です。個別相談も随時受付中!

TOCO 東京・埼玉 教室一覧