西大島校ブログ
夏休みに向けておこなってほしい勉強について~中三生V模擬対策編~
更新日:2023.6.13
江東区北砂 個別指導学院TOCO西大島校 皆川です。
四砂中とニ南中の定期テストが終了しました。テストの結果はいかがでしたか。まずは、中間テストの勉強を振り返って、良かった点、良くなかった点を洗い出してください。そうすれば、夏休み明けの期末テストに向けてしっかり万全の準備ができますよ。まずは、しっかり反省して、次の期末テストに生かしましょう。
では、今回は、定期テストが終わりましたので、V模擬対策について書いてみます。
(国語)平均点が高いので、ここで、60点以下を取ってしまうと偏差値が50を変えることは難しいです。都立の国語の問題はいつも平均が高く、高い時には70点を超えています。国語がもし苦手であれば、「小説」「論説文」にテーマを分けて、練習してみることです。問題を解いて、丸付けして終わり、には絶対ならないようにしましょう。
(数学)まずは、大問Ⅰを満点を目指します。計算練習、確率の基本、作図問題ができれば大丈夫です。ここから練習しましょう。その次に、一次関数、平面図形、空間図形の基本を学習しましょう。3⃣以降の問一は基本的な問題ですので、問一だけでも正解していきましょう。そうすれば、60点以上を取ることができます。意外と数学はハードルが低いと思います。
(英語)都立入試は、長文のみの出題になります。しかし、文法が細かく問われることはありませんが、文法がわからないと、解けない読解問題になっています。ですから、文法の復習、単語の暗記、長文の音読をすることで高得点を目指すことも可能です。英作文が出ますので、基本例文の暗唱をするのが良いでしょう。
(理科社会)標準的なテキストを使って、暗記をしていきましょう。1.2年生の範囲の復習がおわればよいので、8月31日までを最終日にして、そこまでに暗記を終えるようにしてください。そうすれば平均点は超えていくことができます。もちろん、上位校を狙っている人は当然、完璧を目指さないと、厳しいです。
夏休みはあっという間に過ぎてしまいます。計画通りに行い、進捗状況を確認しながら勉強を進めていきましょう。
————————————————————————————————————————–
第四砂町中、大島西中、第二南砂中、砂町中の定期テスト対策に定評があります。勉強面でのご相談はこちらまでご連絡ください。
<アクセス>アリオ北砂から徒歩一分。バス停「北砂三丁目」前です。
個別指導学院TOCO 西大島校 皆川
江東区北砂2-14-17 メイフラワー1F
03-5665-0752
ニ南中、四砂中の三年生が中間テスト後に行ってほしいこと
更新日:2023.6.8
江東区北砂 個別指導学院TOCO西大島校 皆川です。
ニ南中、四砂中は明日で、定期テストは終了しますね。今回のテストを振りかえってみてどうでしたか。満足いく勉強はできましたでしょうか。テスト後の手ごたえで、できたかできなかったかわかると思います。まず、今回のテストを振り返り、足りない部分がどこにあったのかを見直してみてください。次回の期末テストは夏休み明けにあります。ですから、反省点を見つけることで、夏休みにどのような勉強をすればよいか決まってきます。今回の反省がないと、次回のテストも同じ過ちをしてしまいます。ですから、今回の定期テスト対策をしっかり振り返って、良かった点、改善すべき点を洗い出してください。改善点が必ずあるはずです。
次にやるべきこととしては、「期末テストに準備」です。今からであれば3カ月あります。今から予習をやってしまいます。英語はLESSSON3と4をやればよいです。分詞と関係代名詞が中心になります。教科書の音読、単語練習、文法ぼテキストの反復で十分です。数学は、平方根、二次方程式、二次関数、相似をやってしまえば安心です。夏休み明けには、実技科目を勉強する時間も必要ですので、8月中には仕上げるつもりで勉強を進めましょう。
その他にも「V模擬対策」もしなければいけません。定期テストで点数はとれるけれども、模試になると点数が取れないのではいけません。中間テスト終了後から、しっかり、1.2年の復習を行っていきましょう。やるべきことはたくさんあります。今からしっかり準備していきましょう。
—————————————————————————————————————————————
第四砂町中、大島西中、第二南砂中、砂町中の定期テスト対策に定評があります。勉強面でのご相談はこちらまでご連絡ください。
<アクセス>バス停「北砂三丁目」目の前です。アリオ北砂から徒歩一分です。
個別指導学院TOCO 西大島校 皆川
江東区北砂2-14-17 メイフラワー1F
03-5665-0752
四砂中、ニ南中、定期テストまで数日~今からやるべきこと~
更新日:2023.6.7
江東区北砂 個別指導学院TOCO西大島校 皆川です。
ニ南中と四砂中はテストまで二日となりました。あと数日、どのように勉強すればよいか、確認してきます。
まず、確実に点が取れるところでは絶対に落とさないことです。たとえば、国語なら「漢字」。練習しているか否かの問題です。確実に得点できるようにしましょう。ここは満点狙いです。それから、「重箱読み」「湯桶読み」が出題されると思います。まず、音読み、訓読みをどのように読むか確認しておきましょう。
<数学>今回は、各学年とも、計算問題が中心に出題されます。計算問題を解いたら、都度、見直しする習慣をつけてください。二年生の連立方程式では、xを解いた後、yに代入してミスしている生徒さんが多く見受けられます。こちらも見直しでクリアできる問題です。
<英語>一年生は、LESSON1、2の単語をもう一度確認しておきましょう。スペルミスがないように何度も確認です。二年生は、不定詞の三つの用法を判別できるように練習するのでしたね。できるようになっていますか。まだの人は急いで確認しておきましょう。三年生は、現在完了進行形と受動態。何度も文法問題を解いておきましょう。典型的な問題はすらすらできるようになるまで準備が必要です。
<理科社会>ワークの暗記、積み上げプリントは完璧に覚えておきましょう。ワークがない学校は、教室のプリントのおさらいです。最低でも4回は繰り返していると思いますので、高得点を狙いましょう。
特に、三年生は内申点にかかわる大事なテストだということを改めて認識しておいてください。ここで得点できていると、後々、「勉強しておいてよかった」となるはずです。今週は全力でテストに臨みましょう。
————————————————————————————————————————–
第四砂町中、大島西中、第二南砂中、砂町中の定期テスト対策に定評があります。勉強面でのご相談はこちらまでご連絡ください。
<アクセス>バス停「北砂三丁目」目の前です。アリオ北砂より徒歩一分
個別指導学院TOCO 西大島校 皆川
江東区北砂2-14-17 メイフラワー1F
03-5665-0752
四砂中の定期テスト対策でやっておくべきこと~中学三年生編~
更新日:2023.6.1
江東区北砂 個別指導学院TOCO西大島校 皆川です。
今回は、定期テストまであと一週間となりました。四砂中の三年生に向けて、この一週間で行うべき勉強を書いておきますので参考にしてください。
<国語>
「世界は美しいと」「握手」「学びて~」「漢字スキル」が中心になります。
これらはすべて学校準拠の問題集を三周はしましょう。「KEYワーク」や「iワーク」がおすすめです。西大島校では、両方ありますので、教室のプリントを三回以上、完璧になるまで反復しましょう。漢字は満点を狙いましょう。ここで失点しているようでは、本番の受験では命取りになりますよ。それくらいの気持ちで、漢字は満点を取ってください。
<数学>
都立高校受験の大問Ⅰが出るようですね。これも当教室ではしっかり準備していますので、できなかったところは3周以上練習しましょう。作図は、二等辺三角形の性質を理解していると、ピンときやすいです。二等辺三角形の定義、性質をもう一度復習しておきましょう。作図問題は、数多く練習するのみです。
特に、今回は因数分解と多項式ですので、「満点狙い」でいってもらいたいものです。応用問題も同じパターンばかりですので、こちらも何度もできるまで反復してください。
<英語>
「現在完了進行形」と「受動態」がメインの文法ですね。「現在完了」の復習もしておきましょう。「現在完了進行形」は継続用法の強調と考えればよいと思います。ですから、そもそも「現在完了」がわからないと、「現在完了進行形」もわからないことになります。
「受動態」はbe動詞+過去分詞です。動詞の不規則変化も復習が必要ですね。不規則動詞変化表を確認しておきましょう。書けなかったものは何度も書いて練習です。
<理科>
「分力 合力」「イオンと化学変化」「電流と磁界」「生物、物質の性質(1年の復習)」
理科に関しては、ワークを終わらせるだけではなく、教科書を何度も読んで、「理解」することが大切です。力のところでは、実際に「作図」して理解することが重要です。塾のプリントでトレーニングしておきましょう。
<社会>
地理「東北と北海道」、歴史「明治~日清、日露戦争まで」こちらは、すべて暗記しましょう。完璧に仕上げてください。完璧に仕上げれば高得点が取れます。そうすると内申がUPします。社会は「5」を目指しましょう。
—————————————————————————————————————————————–
第四砂町中、大島西中、第二南砂中、砂町中の定期テスト対策に定評があります。勉強面でのご相談はこちらまでご連絡ください。
<アクセス>バス停「北砂三丁目」目の前です。荒木医院の隣にあります。「アリオ北砂」から徒歩一分です。
個別指導学院TOCO 西大島校 皆川
江東区北砂2-14-17 メイフラワー1F
03-5665-0752
ニ南中の前期中間テストに向けての学習法~二年生編~
更新日:2023.5.30
江東区北砂 個別指導学院TOCO西大島校 皆川です。
今回は、ニ南中二年生が行うべき定期テストに向けた学習法についてポイントだけ書いてみたいと思います。
<数学>
「式の計算」と「連立方程式」です。式の計算で皆さんが苦手としているところは、「xについて解く」などの式の変形するところですよね。この問題を解くときには、一度に答えを出そうとしないことです。一つ一つカギを開けるように式を変形していってください。使う技は「移項」と「両辺に同じ数字をかける(割る)」です。この二つを駆使しして解いていってください。
「連立」は加減法と代入法どちらもできるようにしましょう。
「図形」の復習問題が出るようです。図形といえば「平面図形」「空間図形」ですので、展開図、ねじれの位置、円柱、円すいの体積、投影図、位を復習すれば十分でしょう。
<英語>
LESSON1とLESSON2の途中ですね。今回の文法は「接続詞」と「不定詞」です。
「接続詞」はthat , because , if ,whenといったところです。もう一つは、「不定詞です」三つの用法を言えること、そして、文章を見て、用法を識別でいるようにしておくことです。もちろん、単語熟語は全てかけるようにしておきましょう。
<理科>
化学反応式、元素記号をしっかり書けるようにしておきましょう。それほど数も多くはありません。何度も書いて覚えるというのがおすすめです。
それから、実験器具の名称、手順、気を付けるポイントなども出題されるようです。しっかり復習しておきましょう。
<アクセス>バス停「北砂三丁目」目の前です。アリオ北砂より徒歩一分 「荒木医院」が隣です。
個別指導学院TOCO 西大島校 皆川
江東区北砂2-14-17 メイフラワー1F
03-5665-0752
118
-
東久留米校西武池袋線・東久留米駅
東久留米、新座、ひばりヶ丘、清瀬で塾をお探しの方はこちら>> -
和光校東武東上線、東京メトロ有楽町線・和光市駅
和光市、成増、朝霞、朝霞台、大泉学園、新座で塾をお探しの方はこちら>> -
西大島校都営新宿線・西大島駅
都営新宿線「西大島」駅周辺で塾をお探しの方はこちら>>