資料などのお問い合わせはフリーダイアルへ

0120-52-1159

受付:平日15:00〜22:00
(日・月・祝祭日を除く)

西大島校ブログ

夢を「目標」に変える

更新日:2022.6.30

夢を目標に変える

江東区北砂 個別指導学院TOCO 西大島校 皆川です。

今回は、「夢を目標に変える」というお話をさせていただきます。

皆さん、夢とか希望って持っていますよね。人生は「希望がある」から生きていけるのだと思います。

時としてこの「希望を持つ」ということがマイナスに作用することがあります。それは「夢の先延ばし」です。受験でも同じことがいえると思います。将来この高校、この大学にいけたらいいな、って思ったりしますよね。このような希望っていつまでも「希望」のままにしてはいけないんです。どこかで、しっかり「目標」として行動を始めないと、ほんわかした「未来の希望」で終わってしまいます。つまり時間切れです。
では、どうしたら「夢や希望」を「目標」に変えられるかというと、それは、「行動、計画に落とし込む」ことです。実際に手帳などで、入試まで計画を立ててみてください。それほど時間は残されていないことに気づくはずです。ですから、「今から」行動するのです。明日からでない、「今」ですよ。明日に伸ばす人は明日も「明日から」といってしまっているかもしれません。「今」行動に移せた人はきっと目標も達成できる人だと思います。


第四砂町中、大島西中、第二南砂中、砂町中の定期テスト対策に定評があります。勉強面でのご相談はこちらまでご連絡ください。
個別指導学院TOCO 西大島校 皆川
江東区北砂2-14-17 メイフラワー1F
03-5665-0752 

182

今のうちに模試対策を!

更新日:2022.6.23

江東区北砂 個別指導学院TOCO西大島校皆川です。
今回は、定期テストが終わりひと段落している時期かと思います。
そんな今だからこそ、取り組みたいことがあります。
それは「模試対策」です。
皆さん模試は受験されましたか。まだでしたら、夏休み明けまでに一度受験されることをお勧めします。
 今回は数学、理科社会の模試対策について書いてみます。まず、数学は、大問1の全問正解を目標にしてください。大問1は全問正解すれば46点取ることができます。ですから、計算練習、確率、作図の練習です。それから、一次関数、空間図形、平面図形の復習でよいと思います。理科社会は範囲がでているので、その範囲を徹底的に復習しましょう。特に理科社会は点数を短期間で伸ばすことができます。理科社会で点数が取れていない人は、しっかり範囲を把握して勉強する習慣をつけてください。必ず点数を伸ばすことができます。

今回は数学理科社会の模試対策について書きました。次回は英語について書きますのでお楽しみに。


第四砂町中、大島西中、第二南砂中、砂町中の定期テスト対策に定評があります。勉強面でのご相談はこちらまでご連絡ください。
個別指導学院TOCO 西大島校 皆川
江東区北砂2-14-17 メイフラワー1F
03-5665-0752 

161

時間を有効に使える自習法

更新日:2022.6.22

江東区北砂 個別指導学院TOCO西大島校皆川です。

今回は、「時間を有効に使える自習法」について書いてみます。

皆さん自習するときに、どんな自分ルールでやっていますか。「3時間勉強する」とか「夜12まで」のように決めていませんか。このようなやり方で、しっかり行える人なら問題ありませんが、『~時間やった』という満足感に満足しまうこともあります。本当に大事なことは、「勉強したことが身についているかどうか」です。このように“時間”に満足するのではなく、もっと効率的で集中してできる方法があります。それは。「ゴールを決める」という方法です。例えば、「問題集の~ページまで終わらせる」とか「~ページまで暗記したら終了」など具体的に決める方法です。そうすると集中力が上がります。覚えれば終了ですからね。ゴールが見えることで、集中力がUPします。

——————————————————————————————————

第四砂町中、大島西中、第二南砂中、砂町中の定期テスト対策に定評があります。勉強面でのご相談はこちらまでご連絡ください。

個別指導学院TOCO 西大島校 皆川

江東区北砂2-14-17 メイフラワー1F

03-5665-0752 

195

定期テストを終えて(四砂中)

更新日:2022.6.18

江東区北砂 個別指導学院TOCO西大島校の皆川です。

四砂中の皆さん、定期テストいかがだったでしょうか。点数が取れた人、今一つだった人さまざまいるかと思います。あと、定期テスト2回ありますので、気を緩めることなくしっかり準備していただきたいと思います。

この夏休みは、定期テスト対策、V模擬対策と、中三生はやるべきことがたくさんあります。計画的にこの夏休みを過ごさないと、あっという間に夏休みが終わり、前期期末テストになってしまいます。ですからテストが終わったからといって、遊ぶことなく、次の定期テストの予習をしてほしいところです。

英語はLESSON3 分詞の後置修飾がテーマになります。数学は、二次方程式です。二次方程式は計算問題と文章題ですので、練習すれば高得点が取れます。中間テストに続いて高得点を目指しましょう。


第四砂町中、大島西中、第二南砂中、砂町中の定期テスト対策に定評があります。勉強面でのご相談はこちらまでご連絡ください。
個別指導学院TOCO 西大島校 皆川
江東区北砂2-14-17 メイフラワー1F
03-5665-0752 

203

夏期講習受付開始

更新日:

江東区北砂 個別指導学院TOCO 西大島校皆川です。

いよいよ5/28より夏期講習の受付を開始しております。特に中三生は大事な40日間となります。

模試対策、夏休み明けの定期テスト対策(内申対策)を行わなければいけません。今年の夏は、第一志望だけを見据えてしっかりと勉強に専念していただきたいと思います。

もちろん中三生高三生だけでなく、中一中二生もお待ちしております。一年生、二年生のうちに、数学や英語など苦手科目を克服しておきましょう。夏休みは、絶好の機会です。

 その他、英検対策なども好評です。


第四砂町中、大島西中、第二南砂中、砂町中の定期テスト対策に定評があります。勉強面でのご相談はこちらまでご連絡ください。
個別指導学院TOCO 西大島校 皆川
江東区北砂2-14-17 メイフラワー1F
03-5665-0752 

200

勉強は実は楽しい!あとは勉強法です。個別相談も随時受付中!

TOCO 東京・埼玉 教室一覧