中高生必見!志望校選びのポイント①
こんにちは、個別指導学院TOCO和光校,講師です!
今回は志望校選びについてお話しします。
志望校選びは進学において非常に重要な決断の一つです。慎重に選ぶことで、進学後の学びや生活が充実したものになることに繋がってきます!
そのため、受験生(中3,高3生)でなくても、早めの段階から、志望校選びをしていくことが大変重要です。
ということで、中高生に是非とも知って欲しい!志望校選びの際に考慮すべきポイントを今回と次回のブログでご紹介していきます!
「 自分の興味・得意科目を考える」
・学びたい分野に焦点を当てる
将来の進路や興味を踏まえて、志望校で提供されている専門分野や学科が自分の目指す方向に合っているか確認しましょう。例えば、理系か文系か、またはアートやスポーツなどの特定の分野に強みがある学校を選ぶことが大変大切です。
・得意科目との一致
自分が得意な科目や興味がある科目に力を入れている学校を選ぶと、学びやすくなり、モチベーションも保ちやすいです。
「学校の教育方針・カリキュラムを調べる」
・学校の教育理念や方針
その学校が掲げる教育理念が自分と合っているかどうかも重要です。例えば、学力重視の学校、個性を伸ばすことに重きを置く学校など、学校ごとに特徴があります。是非その点も注目してみて下さい。
・カリキュラムや学習環境
学校が提供するカリキュラムの内容や選択科目、そしてどのような学習サポートがあるかも確認しましょう。例えば、進学先として難関大学を目指すなら、高校でも大学入試に向けたカリキュラムやサポートが充実しているかがポイントです。
今回は2つのポイントを手短にご紹介しました。
また、「学校の教育の教育方針の調べ方」や「そもそもの得意科目の作り方」を詳しくご紹介する予定ですので、お待ちください!
和光校の生徒さん、保護者の方々は、是非志望校のことで相談があったら、講師陣にご相談頂けたらと思います。
みなさんの志望校選びを応援しています!
勉強のことでお困りの方は、ぜひご相談ください。
資料請求、お電話お待ちしております。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
次の中学校のテスト対策に強い塾です。
和光二中・和光三中・大和中
このほか私立中学の定期試験対策にも定評があります。
個別指導学院TOCO和光校
0120-37-4959(通話料無料・携帯可)
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■


-
東久留米校西武池袋線・東久留米駅
東久留米、新座、ひばりヶ丘、清瀬で塾をお探しの方はこちら>> -
和光校東武東上線、東京メトロ有楽町線・和光市駅
和光市、成増、朝霞、朝霞台、大泉学園、新座で塾をお探しの方はこちら>> -
西大島校都営新宿線・西大島駅
都営新宿線「西大島」駅周辺で塾をお探しの方はこちら>>