自分に見合った高校の選び方
こんにちは、個別指導学院TOCO和光校,講師です!
4月に入りました! 新学年も講師陣と一緒に頑張っていきましょう!
今回は「自分に見合った高校の選び方」についてお話ししていきます。
自分の学力に見合った高校を選ぶことは、今後の学び、そして大学や専門学校など、進路に大きく影響を与える重要なポイントです。
以前の(3月4日更新済み)ブログでも少し触れていますので、重ねてご覧ください。
頑張って入った高校でも、付いていけなかったり、逆にレベルを下げ過ぎても、自分にとって良くない環境になってしまう‥なんてことになってしまいます。
そのようなことにならないように、以下で5つに分け、重要点をご紹介します!
1. 自分の学力を正確に把握する
まず、自分の現在の学力を理解することが大切です。埼玉県は北辰テストがあるため、北進テストの結果と学校での成績を元に、自分の得意分野や苦手分野を整理しましょう。
例えば、北辰テストならば、テスト結果のグラフや受験者の正答率などが事細かく書いてあり、得意不得意が一目でわかるようになっています。偏差値という数字だけに囚われずに、その時の自分の学力を理解しましょう!
2. 高校の偏差値を調べる&今の自分の学力と比較する
自分の学力に見合った偏差値の高校を選ぶことは、無理なく通える環境を提供してくれます。偏差値が自分の学力に合っている学校であれば、学びやすく、目標を達成するために必要な支援も得やすいです。
そのため、
①志望校の偏差値がいくつなのか
②自分の偏差値との差はいくつなのか
この2つは必ず明確にしましょう。これらを明確に出来なければ、指針を立てることが不可能です。
そして加えてして頂きたいのが、北辰テストで判定を出してもらうことです。
受験の際に、志望校のコードを記入する時間があるかと思います。その際に必ず、今現在目標としている高校を「いくつか」書き、判定(A判定〜E判定)を出してもらいましょう。1つだけに絞ることももちろん大切ですが、志望校をいくつか設定することで、難易度に幅を持たせることができます。難易度の高い学校を第一志望にし、難易度が少し低めの学校を第二志望や第三志望にすることで、より現実的な進学の道を確保できます!
3. 学校の特徴や教育方針を確認する
偏差値だけでなく、学校の特色も大変重要です。大学進学を目指すのか、それとも専門学校で専門的な技術を学びたいのか、またその中でも、スポーツや文化活動を重視するのかなどで、自分の興味や将来の目標に合った学校を選ぶようにしましょう。
そのため、学校が提供するサポート体制やカリキュラムの内容を確認しておきましょう。
4. 学校説明会などで学校の雰囲気や環境を知る
学力に合った高校を選ぶと同時に、学校の雰囲気や環境も重要です。オープンスクールや学校説明会に参加して、実際の学校の様子を確認するのがおすすめです。また、先輩や在校生の話を聞いて、実際に通う上での生活環境をイメージしてみましょう。加えて、学校説明会などで、学校側が求める学力基準も説明される場合もあります。雰囲気を知るためにも、学校側が求める生徒や、そして何よりも、学校の学力を知るためにも、オープンスクールや学校説明会に参加しましょう!
5. 自分の興味や将来の進路を考える
学力に見合った高校を選ぶことも大切ですが、加えて将来の進路や自分の興味を反映させることも重要です。例えば、将来医療関係を目指すなら理数系が強い高校を選ぶ、芸術系を目指すなら美術や音楽のカリキュラムが充実した学校を選ぶなど、目的に合った学校を選ぶことが大切です。学校が発表している進学先実績、学校のカリキュラムやコースをHPを必ず確認しましょう!
6. 実際の学費や通学環境を考慮する
最後に、学費や通学の距離、交通費などの現実的な要素も考慮することが大切です。
学費や通学の不便さが後々ストレスにならないよう、実際に通う環境をしっかりと確認し、親御さんとも相談しましょう。
いかがでしたでしょうか。
自分の学力や将来の希望に合った高校を見つけることで、充実した学校生活が送れるようになります。
目先のことだけに囚われずに、じっくりと考えて、それぞれの高校を比較しながら選ぶことが大切です。
分からないことがあったら、すぐに講師陣に相談してくださいね!!
勉強のことでお困りの方は、ぜひご相談ください。
資料請求、お電話お待ちしております。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
次の中学校のテスト対策に強い塾です。
和光二中・和光三中・大和中
このほか私立中学の定期試験対策にも定評があります。
個別指導学院TOCO和光校
0120-37-4959(通話料無料・携帯可)
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■


-
東久留米校西武池袋線・東久留米駅
東久留米、新座、ひばりヶ丘、清瀬で塾をお探しの方はこちら>> -
和光校東武東上線、東京メトロ有楽町線・和光市駅
和光市、成増、朝霞、朝霞台、大泉学園、新座で塾をお探しの方はこちら>> -
西大島校都営新宿線・西大島駅
都営新宿線「西大島」駅周辺で塾をお探しの方はこちら>>