和光塾ブログ
高2生へ
更新日:2023.1.28
こんにちは。個別指導学院TOCO和光校です。
高2の3学期は、よく『高3の0学期』とも言われます。
皆さんも、もしかしたら聞いたことがあるかもしれません。
なぜこんな風に言われるのかというと、3学期からもう受験生は始まっているからです。
この『高3の0学期』はその後の受験勉強を左右するとも言われているほど重要な3ヶ月間です。
そこで今回は、0学期期間にやるべきことは何かお話しします。
それは基礎固めです。
高3の4月に入る段階で基礎ができているかできていないかで全く違います。
文系の方は、英単語や古文単語など暗記科目を、理系の方は公式の暗記、基本的な問題に取り組みましょう。
また、自分の志望校が決まっているのならば、志望校の受験形態がどういうものなのかしっかり知ることも大切です。
いまのうちに志望校について調べておきましょう。
この時期に培った基礎力が高校3年生になってからの応用問題演習で必ず役に立ちます。
いま勉強しなければならないことを明確化し、0学期を自分のためになる有意義な時期にしましょう。
興味のある方はぜひご相談ください。
資料請求、お電話お待ちしております。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
次の中学校のテスト対策に強い塾です。
和光二中・和光三中・大和中
このほか私立中学の定期試験対策にも定評があります。
個別指導学院TOCO和光校
0120-37-4959(通話料無料・携帯可)
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
明日から私立高校入試が始まります
更新日:2023.1.21
こんにちは。個別指導学院TOCO和光校です。
中3生の皆さん、明日から私立受験が始まりますね。そこで、今回は併願校受験に向けてのポイントを書いていこうと思います。
まず、受験当日の朝は、試験会場に1時間は早く着くことのできるように準備しましょう。
受験日に遅刻してしまっては元も子もありません。なんとなく早く行こうではなく、1時間は早く着くという意識を持ちましょう。
急に雪が降ってきて、電車が遅延してしまう可能性や、車であっても渋滞の可能性が考えられます。
この場合に、最低1時間は早く着くという意識であれば、遅刻する可能性は考えにくいです。
また、併願校受験であれば、第一志望の高校の受験はまだ控えていることでしょう。
まずは、併願校の受験になると思いますが、気を抜かず、第一志望校受験の予行演習だと捉えましょう。
受験の雰囲気や、テストの時間配分、受験教科ごとの間の時間の過ごし方など、1度経験しておくだけで第一志望校の受験を焦ることなく、落ち着いて臨むことができます。
併願校の受験日程が始まると、第一志望校の受験もすぐに迫ってきたと不安に思ってくるかもしれません。
残りの1日1日勉強に集中し、これまでやってきたことを糧に当日は自信を持って試験に挑んでください。
興味のある方はぜひご相談ください。
資料請求、お電話お待ちしております。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
次の中学校のテスト対策に強い塾です。
和光二中・和光三中・大和中
このほか私立中学の定期試験対策にも定評があります。
個別指導学院TOCO和光校
0120-37-4959(通話料無料・携帯可)
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
国公立大学前期・後期日程について
更新日:2023.1.14
こんにちは。個別指導学院TOCO和光校です。
共通テストいかがでしたか。自分の実力は出せましたか。
この共通テストの点数をもとにして受験する国公立大学を決めます。
そこで注意していただきたいことが、国公立大学には前期日程と後期日程があるということです。
今年の前期日程は2月25日〜、後期日程は3月12日〜となっています。
今回は前期日程と後期日程の違いについて、実際にどちらも経験した講師のものからご紹介します。
まず、前期日程についてです。前期日程ではすべての大学の中から志願先を選ぶことができます。試験の内容も、テストの大学が多く、対策をしやすいです。
一方後期日程についてですが、前期日程とは異なり、後期日程の募集をかけている大学とかけていない大学があります。
難関校ほど募集をかけていないところが多いです。また、募集人数も前期に比べてとても少ないです。(埼玉大学など例外はあります。)試験の内容も、各大学によって形式が異なり、テストや小論、面接など様々です。
また、前期の合否が出た後にすぐに後期試験となるため、対策がしにくいです。
このように内容は異なる前期日程と後期日程ですが、注意していただきたいのは、出願締め切りは同日の2月3日(金)であるということです。
前期日程の出願をして安心してしまい、後期日程を出し忘れるということがないようにしましょう。
試験も大事ですが、まずは落ち着いて出願の要件を確認してみましょう。
興味のある方は、ぜひご相談ください。
資料請求、お電話お待ちしております。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
次の中学校のテスト対策に強い塾です。
和光二中・和光三中・大和中
このほか私立中学の定期試験対策にも定評があります。
個別指導学院TOCO和光校
0120-37-4959(通話料無料・携帯可)
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
共通テスト体験談
更新日:2023.1.7
こんにちは。個別指導学院TOCO和光校です。
いよいよ共通テスト本番の日が近づいてきました。
そこで今回は実際に共通テストを受けた講師の経験から、当日の過ごし方についてご紹介します。
まず、当日にした方がいいことをご紹介します。
①当日の朝は家族や先生、友達に感謝の言葉を伝えましょう。
今まで支えてきてくださった方に挨拶をすることで自然と心が落ち着きます。
②会場に入る前に手軽に食べられる甘いものを買いましょう。
このとき、チョコを買うのがオススメです。チョコに含まれる糖分やポリフェノールには疲れた脳を回復させる効果があります。
③休み時間は用がなくても外に出ましょう。
試験会場は緊張感があるので、休み時間には外に出てリフレッシュすると落ち着いて試験に臨むことができます。
④自分が苦手なところをまとめたノートで最終確認を行いましょう。
併せて、当日にしてはいけないことは、終わった科目の丸付けをしないことです。共通テストの難易度は年によってかなり異なります。
科目ごとに気持ちを切り替えて最後まで試験に集中しましょう。
共通テストが全て終わった後に自己採点をしましょう。
最後までどうなるのかがわからないのが共通テストです。
できる問題を絶対に落とさないという気持ちを持ってテストに臨みましょう。
興味のある方はぜひご相談ください。
資料請求、お電話お待ちしております。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
次の中学校のテスト対策に強い塾です。
和光二中・和光三中・大和中
このほか私立中学の定期試験対策にも定評があります。
個別指導学院TOCO和光校
0120-37-4959(通話料無料・携帯可)
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
中3生へ 年末年始から1月にかけて
更新日:2022.12.28
こんにちは。個別指導学院TOCO和光校です。
中3生のみなさん、冬期講習も1週間程が過ぎもうすぐ1月となりますが、勉強計画を立てることはできているでしょうか。
受験本番に向けてベストな状態にしていくための、年末年始また1月中の勉強ポイントをいくつか挙げていきます。
まずは、勉強に集中できる環境を見つけることから始めましょう。例えば、自分の部屋がない、あったとしても集中できるような環境でないという場合は、塾の自習室が勉強する上で最も適していると言えます。
自分と同じ受験生がそばで勉強しているので、モチベーションを保ちながら勉強することができます。
ただ、12月29日から1月3日まで当塾は休館となります。この間は、お家やファミレス、カフェなどを活用しましょう。
また、1月から受験本番に向けて、体調管理の徹底を心がけましょう。
あと少しで受験となり、不安で眠れず、常に寝不足で約1ヶ月を過ごすとなると体調が崩れる可能性は非常に高くなります。
万全な状態で1ヶ月間勉強し、万全な状態で受験本番を迎えるためにも十分な睡眠を取るようにしましょう。
興味のある方は、ぜひご相談ください。
資料請求、お電話お待ちしております。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
次の中学校のテスト対策に強い塾です。
和光二中・和光三中・大和中
このほか私立中学の定期試験対策にも定評があります。
個別指導学院TOCO和光校
0120-37-4959(通話料無料・携帯可)
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
-
東久留米校西武池袋線・東久留米駅
東久留米、新座、ひばりヶ丘、清瀬で塾をお探しの方はこちら>> -
和光校東武東上線、東京メトロ有楽町線・和光市駅
和光市、成増、朝霞、朝霞台、大泉学園、新座で塾をお探しの方はこちら>> -
西大島校都営新宿線・西大島駅
都営新宿線「西大島」駅周辺で塾をお探しの方はこちら>>