高校1年生から始める大学受験①文系・理系の選択
東久留米市、新座市で塾をお探しのみなさんへ。
こんにちは、個別指導学院TOCO東久留米校の茂木です。
本日は大学進学を考えているけれども、
まだ具体的に志望校が決まっていない高校1年生向けに
書いてみたいと思います。
大学受験が難しくなっているというお話を
聞いたことがあるのではないかと思います。
大規模な大学が定員を超えて、合格を出さなくなっているため
合格者の数が大きく減少していることが大きいのかと思います。
そのため、早期に大学受験に向けての勉強を始めていかないと
浪人生や私立の進学校の生徒に太刀打ちができません。
高校1年生にとって最初の選択は、文系にすすむか
理系にすすむかの選択が迫られます。
文系と理系どちらに進めばよいか聞かれたならば、
行きたい大学・学部が決まっていないという前提で、
かつ本当にフラットの状態であれば、という条件つきですが、
私は、「理系」に進んだ方が良いと答えています。
文部科学省の資料によると、文系:理系の割合は、7:3となっています。
そのため理系を選択する学生の数が少ないため、
理系の学生は貴重な存在だからです。
実際には科目の得意・不得意や、好き・嫌いという要素があります。
理系選択をした際に、最も苦労すると思われるのは、
数学になると思います。
そのため数学を勉強することに抵抗がないならば、
理系を選んでみるのがよいのではないでしょうか。
0120-52-1159(通話料無料・携帯可)までお電話ください。
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
次の中学校のテスト対策に強いです
大門中、久留米中、東中、南中、中央中、西中、下里中
新座第六中、新座第五中、青嵐中、清瀬第五中、東村山第六中
都立大泉付属中、大泉中、大泉桜中
このほか、私立中学の定期試験対策にも定評があります
今すぐ、お電話を!
TOCO東久留米校 0120-52-1159(通話料無料・携帯可)
(東京都東久留米市東本町14-25-303)
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■


-
東久留米校西武池袋線・東久留米駅
東久留米、新座、ひばりヶ丘、清瀬で塾をお探しの方はこちら>> -
和光校東武東上線、東京メトロ有楽町線・和光市駅
和光市、成増、朝霞、朝霞台、大泉学園、新座で塾をお探しの方はこちら>> -
西大島校都営新宿線・西大島駅
都営新宿線「西大島」駅周辺で塾をお探しの方はこちら>>