資料などのお問い合わせはフリーダイアルへ

0120-52-1159

受付:平日15:00〜22:00
(日・月・祝祭日を除く)

和光塾ブログ

中間テストが終了しました。

更新日:2023.6.10

こんにちは、個別指導学院TOCO和光校です。

 

今回はこの時期の勉強についてお話ししたいと思います。

 

中間テストも終わり、来月の期末テストまで時間があるからまだまだ大丈夫!などと思っていませんか?

 

 

時間はあっというまに過ぎてしまい、期末テストもすぐそこまで来てしまいます。たくさん時間があるこの時期でこそ周りと差をつけておきましょう。

 

何から始めればいいの?となるかもしれませんが、まずはその日の授業をしっかり理解できているかどうかを確認することです。

授業で理解できなかったところをそのままにしていませんか?

基本問題は例題なしで解けるようになっていますか?

人の記憶は次の日には70パーセント消えると言われています。

忘れないように復習をすることによって記憶を定着させることができます。

 

こつこつと復習を重ね、有意義な時間を過ごしましょう。

 

 

 

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
次の中学校のテスト対策に強い塾です。
和光二中・和光三中・大和中
このほか私立中学の定期試験対策にも定評があります。
個別指導学院TOCO和光校
0120-37-4959(通話料無料・携帯可)
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

656

更新日:2023.4.1

こんにちは。個別指導学院TOCO和光校です。

4月に入り、入学、進学のシーズンとなりましたね。入学、進学となると、勉強面において、難易度が上がり、不安になることもあるかもしれません。そこで、今回は当塾で行っている取り組みについて紹介していこうと思います。

① 年間学習計画表「マップ」
「マップ」とは、当塾オリジナルの学習計画表のことです。生徒さんと教室長の福盛が相談しながら一緒に計画を立て、1週間ごとに計画通りに進んでいるかチェックを行っています。

② 定期テスト予想問題
和光市周辺の中学校それぞれの定期テスト予想問題を用意しています。定期テスト前には、その問題を使って演習ができます。

③ 自習室の完備
授業スペースのほかに自習席を20席ほど用意しており、塾が空いている時間はいつでも利用が可能です。

④ 授業日程の調節や追加授業
テスト試験日の後にある授業を試験日の前に変更したい場合は、前もって言っていただければ変更が可能です。また、普段授業をとっていない科目でも、対策したい教科があれば追加授業をすることが可能です。

当塾ではこのような取り組みを行っています。

勉強においての不安を取り払い、新学年を楽しむためにも、興味のある方はぜひご相談ください。
資料請求、お電話お待ちしております。

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
次の中学校のテスト対策に強い塾です。
和光二中・和光三中・大和中
このほか私立中学の定期試験対策にも定評があります。
個別指導学院TOCO和光校
0120-37-4959(通話料無料・携帯可)
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

1

和光市で一番わかりやすい埼玉県入試動画解説

更新日:2020.12.21

埼玉県入試についてわかりやすく解説しています。
以下のURLをクリックしてください。

2315

練馬区で一番わかりやすい都立入試動画解説

更新日:

都立入試についてわかりやすく解説しています。
以下のURLをクリックしてください。

2221

東久留米市で一番わかりやすい都立入試動画解説

更新日:

都立入試についてわかりやすく解説しています。
以下のURLをクリックしてください。

1782

勉強は実は楽しい!あとは勉強法です。個別相談も随時受付中!

TOCO 東京・埼玉 教室一覧